個人向けカーリース
「Carsma」のメリット
住友三井オートサービスの個人向けカーリース「Carsma」のメリットをご紹介します。
いつでもどこでも、
24時間365日の車選び
個人向けカーリース「Carsma」は、国内主要メーカーの車種・グレードを網羅。さらにメーカー純正のオプションも自由に選べます。休日にディーラー廻りをしなくても、気になる車のリース料をご自宅で簡単に試算することができます!もちろんWebサイトですので24時間365日、お好きなときに見積りからお申し込みまで、お手続いただけます。

カーリースは
旅行会社のパックツアー!?
旅行に出掛けるとき、どこを巡るかスケジュールを立てて、現地までの交通手段や宿泊先をそれぞれ調べて予約をし、個別に費用を支払うよりも、旅行会社のパッケージツアーを利用した方が手軽で便利ですよね。
カーリースが持つ「手軽さ」「便利さ」の仕組みも同じです。お客さまは月々のリース料をお支払いいただくだけ。車の購入や維持にかかる各種申し込みや支払いはリース会社が実施しますので、とても手軽で便利に車をご利用いただけます。(自動車保険はリースに含まれませんので、お客さまにて別途必ずお申し込みください。)


車の利用には、「購入時に支払う費用」に加えて、「維持するための費用(手続き)」も必要です。
【購入時に支払う費用】
・車両本体価格&ナビゲーションなどの付属品代
・車の登録手数料
・自動車の取得に伴い発生する諸税(自動車税 環境性能割、購入初年度の自動車税 種別割、重量税)
・自賠責保険料
・預託リサイクル料
【車を維持するための費用(手続き)】
・毎年5月に納税する自動車税 種別割。
・車検整備(同時に発生する重量税&自賠責保険料の支払いを含む)
・法定点検をはじめ、走行距離や使用期間に応じた定期点検(油脂類や消耗品の交換を含む)
※【車を使用するための費用(ガソリン代、駐車場代、自動車保険(任意保険)料、通行料)】は、購入・カーリースを問わず別途発生します。
車を購入すると、各種申し込みや費用の支払いは、ご自身で個別に行う必要があります。しかし、個人向けカーリース「Carsma」では、毎年の自動車税 種別割は当社が納税しますので、お客さまの手続きは不要です。さらに、リース期間中に発生する所定のメンテナンス費用も、月々のリース料に含まれています(※)。なお、車検や定期メンテナンスを実施する担当メンテナンス工場は、当社にて設定の上ご案内いたします。
※メンテナンスプランによって、リースメンテナンスの対象範囲は異なります。